まむくーとのかきだめ

更新頻度は早かったり、遅かったり。

【メモ】敵盗賊が盗むことのできるアイテムID

以下のアイテムIDはどんなアイテムカテゴリーであろうと「盗む」がある敵は盗むことができると考えられます。

よって、この枠に武器などを割り振る場合は盗賊に注意をはらう必要があります。

 

0x5B 天使の衣

0x5C エナジーリング

0x5D 秘伝の書

0x5E はやての羽

0x5F 女神のぞう

0x60 竜のたて

0x61 魔よけ

0x62 ブーツ

0x63 ボディリング

0x64 英雄の証

0x65 騎士の勲章

0x66 オリオンの矢

0x67 天空のムチ

0x68 導きの指輪

0x69 たからのかぎ

0x6A とびらのかぎ

0x6B とうぞくのかぎ

0x6C きずぐすり

0x6D とっこうやく

0x6E せいすい

0x6F どくけし

0x70 たいまつ

0x71 フィーリの守護

0x72 メンバーカード

0x73 シルバーカード

0x74 白の宝玉

0x75 青の宝玉

0x76 赤の宝玉

0x7A ダミー(フレイボム)

0x7B ダミー(光の結界)

0x7C ホプロンの守護

0x7D ダミー(ファーラの力)

0x7E ダミー(ニニスの守護)

0x7F ダミー(トォルの怒り)

0x80 ダミー(セチの祈り)

0x88 マスタープルフ

0x89 メティスの書

0x8A ダミー(天の刻印)

0xB7 ジュナの実

0xC1 ダミー(データ位置的に烈火の闇の契約書の残骸?)

FEH錬成【2022/1/6】

やってきました、定期的な0.10+アップデート。

それに併せて出てくるのがいつもの錬成陣。いつもの事ながら私の兵舎には錬成対象キャラが少なすぎる。持ってるのは2キャラ分しかないので語るのも2キャラ分。

f:id:Tikihuku:20220106101018p:image

というわけでミルラたそだけ錬成しておきました。追撃70%カットですが、初撃カットと追撃カット、どちらが使いやすいんでしょうかね?

盾壁隊形を使えばもっと強固になれそうな感じします。

守備が1以上か敵のHP75%(3/4)以上は条件緩和と言えますかね。今は守備に振り切ろうとすると50超えるとかザラなので、超えるのが少し難しい。

護り手使うならAが能力アップに使えるので、守備側でも普通に条件満たせそうですね。更に護り手であれば3マス以内に味方がいる、という条件もプラスで満たせる(というか、こちらを確実に満たしたい)ので、近距離ミルラ護り手は割と有用になるのでは…?と思っていますが、いかんせん特効が多いのでフルで活躍するのは難しそうです。

スヴェル聖印が待ち遠しい。

 

エイリークは無難に強化されましたね。自己カウント遅延が無くなったので、疾風迅雷運用も視野に入るように。エフラムと同様、それでも1カウント分のケアが欲しいところですが…

敵の守備15%をダメージに加算するので、どんな奥義でもある程度のダメージが期待できるのではないでしょうか。追撃見切りも入ったので、追撃操作をするキャラには有用になるやもしれないですね。ちなみに15%というのは、仮に敵の守備が40だった場合、加算されるのは6です。

疾風迅雷運用する場合、エフラムと違っキャンセルを無視できないところにも注意したいですね。

そしていつもの再移動(2)。

武器錬成はなんだか総選挙エリウッドと若干似ているような気もしますが、彼は能力増加数、発動条件や特効があるという最大の違いがありますね。

自分から攻撃して、HP25%以上で戦闘開始した時に攻速守魔+8、奥義発動カウント増加量+1、回避効果といった具合。なんだかバフが心もとない錬成のテンプレ増加量ですが、ひき逃げ運用する分には申し分ない…ような気がします。Aスキルでどれほど補うかでも変わる気がします。

 

個人的には錬成ソグンで風シーズンの脅威が増えるのではと危惧しています。

それではこの辺で。

【Minecraft】コマンドの利便さを10年越しに知る【executeコマンド】

チートが有効なワールドでしか使えないコマンドですが、そのコマンドはとても便利になるということを最近になって知りました。大体10年越し。

 

/executeコマンド。最初は分からないことだらけのコマンドでしたが、これを使えば整地なども楽になるんだなと学びました。

 

f:id:Tikihuku:20220105143641p:plain

例えばこの木に付いている葉ブロック。通行にとても邪魔だし、木を得るのに切ったら切ったで多くの苗木や棒を落としてインベントリの圧迫にもなります。

こんな葉ブロックを歩くだけで消せたら便利ですよね。

 

f:id:Tikihuku:20220105144030p:plain

各所各所でコマンドを発行してもできますが、それは面倒です。

こんな時はリピートコマンドブロックを頼りましょう!

リピートコマンドブロックとは、動作している限りは1tick毎にコマンドを実行させ続けるコマンドブロックのことです。

 

f:id:Tikihuku:20220105144358p:plain

まずはリピートコマンドブロックを取得しましょう。

/give @p minecraft:repeating_command_block

これを入力するかコピペで手に入ります。

 

f:id:Tikihuku:20220105144634p:plain

これがリピートコマンドブロックです。紫色のブロックが目印です。

 

f:id:Tikihuku:20220105144749p:plain

アイテムとして入手しなくても、ここを『リピート』とすればリピートコマンドブロックになるので、普通のコマンドブロックをgiveコマンドで入手しても問題ありません。

それではコマンドを入力しましょう。

今回のコマンドは自分を中心とした、X20、Y20、Z20ブロック以内の葉ブロックを空気ブロックに置き換えるコマンドです。

/execute anchored feet at @a run fill ~ ~ ~ ~20 ~20 ~20 air replace 葉ブロックの名前

葉ブロックのブロックID

oak_leaves オークの葉

birch_leaves シラカバの葉

spruce_leaves トウヒの葉

Jungle_leaves ジャングルの葉

acacia_leaves アカシアの葉

dark_oak_leaves ダークオークの葉

まあ入力補完もあるので、名前把握だけで大丈夫だと思いますが…

 

f:id:Tikihuku:20220105153341p:plain

今回はサバンナなので、アカシアの葉を消し去ります。

さっきのワールドとは別物です。

実行形態はおまかせですが、常時実行は回路に組むのが面倒な方にはおすすめです。

しかし、コマンドブロックの無効化がしにくくなるので一長一短です。

 

f:id:Tikihuku:20220105153506p:plain

このように歩くだけで葉ブロックが消えていってるのがチャット欄にて分かります。

この表示が邪魔なら以下のコマンドを有効にします。

 

f:id:Tikihuku:20220105153654p:plain

/gamerule commandBlockOutput false

このコマンドは

コマンドブロックがコマンドの実行に成功したらチャットに表示するか?

の設定です。チャット欄に出てきて鬱陶しいならfalseにするのがおすすめです。

 

~ おまけ ~

コマンドブロックの実行できる範囲外に出ると作用しなくなるので、このコマンドも発行するといいかもしれません。

 

f:id:Tikihuku:20220105155516p:plain

/forceload add ~ ~

このコマンドは指定したX、Zの座標間のチャンクを強制読み込みするコマンドです。

~ ~(相対座標)にすると自分のいるチャンクを強制読み込みにすることができます。

 

f:id:Tikihuku:20220105155911p:plain

成功すると、ディメンションと、チャンクの読み込みが強制になったことが通知されます。こうなると、どれだけ遠くに行こうが、ディメンション移動しようが、この地点をマイクラが読み込んでくれます。

しかし、動作が重くなることもあるのでご注意を。

 

以上で、今回のご紹介を終わりたいと思います。executeコマンドは配布ワールドのみならず、通常ワールドでも便利なので、ぜひともマスターしておきたいところですね。

今回のコマンドは何でも使えますので、土の整地や石の整地にも使えます。

その場合はYを相対座標にするのではなく、自分のいるY座標に合わせると事故がなくなるのでいいと思います。

 

それでは皆様もよきマイクラライフを~

ブログデザイン刷新

ブログデザインを刷新しました。長らく使っていたブログヘッダーも変更し、我が心友が描いたイラストを利用させていただきました。(https://www.pixiv.net/artworks/95299130)こちら。

今年もまむくーとのかきだめをよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます!!!

ハッピーニューイヤあああああ!!!!

みなさま、無駄にがんばりました

何ヶ月間もパッチの更新が滞っており、申し訳ありません。現在更新するモチベーションがだいぶ失われている関係上で、ペースが激落ちしています…

今年もまったりやっていくので、よろしくお願いします。

 

この類の記事書くのも4度目になるんですかね。時の経過は早いものですね…。

効果音/音楽

お久しぶりです。最近改造を意欲的に触っていませんが、続けてます。

その中で、カスタムアニメとかで使う音がどこにあるのか分からない時があるので、個人的なまとめを書き記そうと思います。

ソングテーブルにおいて

0x104~0x106 アポカリプス

0x10C エッケザックスの衝撃波の音

0x10D 封印の剣の炎の音 ※烈火のフォルブレイズとは若干違う

0x11E ファのブレスの音

0x12A~0x12C アーリアル

0x12D~0x12F 封印のフォルブレイズ

0x13F 最初に踏みしめる足の音
0x144 降りてくる時の音+イドゥンの唸り声
0x140 必殺時の翼のビリビリという音
0x143 回避時のイドゥンの声

魔竜の音の一部は聖魔では魔王の演出音とかぶっているので、インポートする際はひと工夫する必要があります。

聖魔には空きがたくさんあるので、わかりやすい位置に入れておくといいかもしれません。

0x2C4~0x2C6 ルーチェ

0x2C7~0x2C9 ゲスペンスト

聖魔では音データ自体は残っており、完全に削除し忘れたためなのかバグった音になっています。

0x2CA・0x2CB 烈火のフォルブレイズ

0x2D1 ロードナイトの必殺時に出る馬のいななき

0x2E3 災いを招く者のオーラ

ブオオオンと音を立てながらオーラが出る時の音。0x3Dのコマンドを使いたいなら必須です。

0x2E8 災いを招く者の必殺時の魔法陣の音

0x2FD・0x2FE エレシュキガル

 

大方はこれくらいかと思います。

 

音楽の場所をいちいち調べるのは面倒だと思いますので、ここに記しておこうと思います。

封印の剣

0x01 ファイアーエムブレム・メインテーマ

0x02 中原の鹿~リキア、エトルリア

0x03 Frontier~西方三島、ミスル半島

0x04 Polar Region~イリア、サカ

0x05 竜の地~ベルン

0x06 Sanctuary of Dragon

0x07 伝説の遺産

0x08 『FE外伝CPマップより』

0x09 闇からの使者

0x0A あの空の向こうに(ロイの旅立ち)

0x0B 志ひとしき者たち(ロイの戦い)

0x0C 雄大なる自然の中へ(ロイの遠征)

0x0D 新たなる光の下へ(ロイの勇気)

0x0E 『神将』をつぐ道(ロイの挑戦)

0x0F 人竜戦役のきずあと(ロイの畏れ)

0x10 『FE外伝プレイヤーマップより』

0x11 せまりくる影(ロイの混迷)

0x12 むすばれた約束(ロイの友情)

0x13 Winning Road(ロイの希望)

0x14 微風の詩

0x15 最後の『竜』へ

0x16 明日への戦い

0x17 ベルンの名のもとに

0x18 誰がための戦い

0x19 Shaman in the dark

0x1A Curing

0x1B Healing

0x1C 更なる高みへ

0x1E Ⅰ 進撃

0x1F Ⅱ 王都奪還

0x20 Ⅲ 見えない敵

0x21 Ⅳ 最終章

0x22 進撃準備

0x23 突然の来訪者

0x24 躍進のときを

0x25 見えない糸

0x26 はるかなる理想郷

0x27 勝利

0x28 勝利の影に

0x29 暗闇の巫女

0x2A The King of Bern

0x2B 運命の王女

0x2C Suspicious~三竜将のテーマ

0x2D Dignity~三竜将のテーマ

0x2E Melancholy~三竜将のテーマ

0x31 悲しみのとき

0x32 キャス

0x33 Join Us!

0x34 Epilogue

0x35 戦績

0x36 After the War

0x37 ゲームオーバー

0x38 秘密のお店

0x39 闘技場~受付

0x3A 闘技場~バトル

0x3B ゆかいな面々

0x3C メインテーマ・モチーフ

0x3D 驚愕Ⅰ

0x3E 驚愕Ⅱ

0x3F 語り

0x40 ララムの防御BGM?

0x41 魅惑の踊り

0x42 Prelude~語り継がれる物語

0x43 Eternal wind

0x44 メインテーマの直前の部分

0x45 自軍が死ぬ時のBGM

0x47 始まりの時

0x48 Attack!

0x49 Revenge!

0x4A 未使用?更なる高みへの後半部分のループ

 

 

烈火の剣

0x01 大切なもの

0x02 そして友と

0x03 友情と使命と勇気と

0x04 竜の門Ⅰ

0x05 人竜戦役のきずあと(烈火Ver)

0x06 気軽にいこうぜ!

0x07 せまりくる影(烈火Ver)

0x08 むすばれた約束(烈火Ver)

0x09 Winning Road(烈火Ver)

0x0A はるかなる旅路

0x0B 課せられた運命とともに

0x0C 現れし敵

0x0D 現れし使者

0x0E 現れし闇

0x0F ナバタを彷徨う使者

0x10 Gate of Dragon

0x11 伝説の遺産(烈火Ver)

0x12 敵襲来

0x13 闇からの使者(烈火Ver)

0x14 いざ、勝負!

0x15 挑まれた戦い

0x16 静かに、そしてしなやかに

0x17 すべてが闇へ

0x18 火炎の征戦

0x19 Healing(烈火Ver)

0x1A Curing(烈火Ver)

0x1B 更なる高みへ(烈火Ver)

0x1C 八神将の恵みあれⅠ

0x1D 水の恩恵を受け、おだやかに

0x1E 風吹いて、気高まる

0x1F 攻撃

0x20 防御

0x21 レクイエム

0x22 砂塵の大地

0x23 大国ベルン

0x24 ベルン~母の思い

0x25 始まりの予感

0x26 更なる試練の道

0x27 畏怖なる宿命

0x29 戦績(烈火Ver)

0x2A ちりばめた希望

0x2B Game Over

0x2C 悲しみの中で

0x2D 闘技場~勝利!

0x2E 闘技場~勝敗はいかに

0x30 草原の風

0x32 突然の来訪者(烈火Ver)

0x33 躍進のときを(烈火Ver)

0x34 運命の歯車

0x35 驚愕の事実Ⅰ

0x36 驚愕の事実Ⅱ

0x37 八神将

0x38 勝利(烈火Ver)

0x39 勝利の影に(烈火Ver)

0x3A REMINISCENCE

0x3B 怒りのネルガル

0x3C 大賢者アトス

0x3D 心ひとつに~エリウッドのテーマ

0x3E 友を信じて~ヘクトルのテーマ

0x3F 草原の少女~リンのテーマ

0x40 永遠の別れ

0x41 Going My Way

0x42 Let's go together!

0x43 騎士の誓い

0x44 愉快な面々(烈火Ver)

0x45 メインテーマ アレンジ

0x46 お店

0x47 闘技場~受付

0x48 闘技場~バトル

0x49 進撃準備(烈火Ver)

0x4A 災いを招く者~ネルガルのテーマ

0x4B 明日への光

0x4C マリナス

0x4D 武器屋

0x4E 町並み

0x4F 静寂の地

0x50 黒い牙

0x51 ひとひらの記憶

0x52 闇より生まれしもの

0x53 策略

0x54 リンの想い

0x56 憂いの瞳

0x57 揺るがぬ信念

0x58 憂いの心

0x5A Fire Emblem "Theme"

0x5B メインテーマ アレンジのイントロなしバージョン(リン編10章で使用)

0x5C 歴史を語りて~オープニング

0x5D はるかなる理想郷(烈火Ver)

0x5E 占い

0x5F Fire Emblem "Theme"のイントロありバージョン(オープニングをフルでみた時)

0x66 Going My Wayの別バージョン?よく違いが分からない

0x68 絶たれた命

0x69 悲嘆

0x6A 戦いの中のひととき

0x6B 酒場

0x6E 八神将の恵みあれⅡ

0x6F 火炎の征戦のイントロなしバージョン(2回目以降の戦闘)

0x70 新たなる光の下へ

0x71 「神将」をつぐ道

0x72 ベルンの名のもとに

0x73 Legend of ATOS

0x74 かわされた宿縁

0x75 神竜伝説

0x76 シレジア王宮

 

聖魔の光石

0x01 勇ましき者たち

0x02 メインテーマ

0x03 Prologue

0x04 すべては始まりのとき

0x05 さまざまな想いを胸に

0x06 険しき道程

0x07 友情のもとに

0x08 希望の光(メインテーマアレンジ)

0x09 遥かなる道

0x0A 苦境を乗り越えて

0x0B Follow me!

0x0C 不動なる志

0x0D 真実 絶望 そして希望

0x0E 約束の地

0x0F むすばれた約束

0x10 勝利をこの手に

0x11 せまりくる影

0x12 古との対峙

0x13 敵影

0x14 急襲の時

0x15 暗黒より出でし者

0x16 現れし異形の影Ⅰ

0x17 現れし異形の影Ⅱ

0x18 闇からの使者

0x19 攻撃

0x1A 防御

0x1B 負けられぬ戦い

0x1C 強敵現る

0x1D 哀しき皇子

0x1E 古の魔王 再び

0x1F 聖なる力

0x20 テティス

0x21 Healing

0x22 Curing

0x23 更なる高みへ

0x24 進撃

0x25 緊迫

0x26 敵襲!

0x27 再会

0x28 Indignnation

0x29 Sadness time

0x2A Comical time

0x2B 受け継がれし伝説

0x2C リオン

0x2D 失われた心

0x2E Work out a plot

0x2F 闇に立ち向かう光たち

0x30 同志たち

0x31 勝利

0x32 勝利の影に

0x33 メインテーマ(リプライズ)

0x34 進撃準備

0x35 お店

0x36 武器屋

0x37 きずな

0x38 闘技場~受付

0x39 闘技場~バトル

0x3A 闘技場~勝利!

0x3B 闘技場~勝敗はいかに

0x3C 勝利の歌Ⅰ

0x3D 勝利の歌Ⅱ

0x3E Game Over

0x3F 悲しみの中で

0x40 戦績

0x41 勝利 そして未来へ

0x42 Fly with the Breeze

0x43 メインテーマのイントロなしバージョン

0x44 リオン(オルゴールアレンジ)

0x45 最後の戦い

0x46 Epilogue

0x54 同志たちの別バージョン?

0x55 古の魔王 再びのイントロなしバージョン(2回目以降の戦闘時)

0x56 Finの画面で流れるBGM

 

BGMの移植時などにお役立てください。

この記事書くのに1週間くらいかけたかもしれない。

びぼうろく2

先日、とある事が原因でタイムリープする羽目になったので、次またアホな私が忘れないようにここにメモとして残しておこうと思います。

 

・背景画像0×4Fを上書きする

直接の原因はよく分かりませんが、追加魔法で間接エフェクトを増設した時、この動作をすると破壊してしまうのか、追加魔法パッチも非アクティブになって使えないという現象が起こります。

パッチを書き戻して再び間接エフェクトポインタを増設するとバニラの間接エフェクトがnull値になって使い物にならなくなってしまうといった困った現象も併発します。

それは大変困るので、この動作を行うのは控えて、背景画像を増設するか、他の所を書き込むなどの配慮が必要。

 

というわけでメモ程度の記事でした。

改造ポケモンに久しぶりに触れた話と改造FEの話

昨日、めっちゃ久しぶりにファイアレッド改造に触れたんですが、ま〜〜〜ものの見事に何から何まで全て1…2…の…ポカン!でした。

メッセージを表示させる

0F 00 @@ @@ @@ 08まで忘れてる始末。どうしてくれんのこれ!

30分ほどやった結果がこれ。

いや、ギャグかなんかかな?

もうちょい…なんかなかったんすかね?

なんか太古昔のブログでなんか改造作るみたいな話出してたなーそういや。なんかいつの間にかそのROMも消えてたし、名前も出てこないっす。

多分その頃には作る気あったと思いますよ!

改造FEと同時進行するもんでもないと思うけど、なんかゆるーく知識取り戻せていけたらなーとか思ってたりしてる。

 

そして改造FEのお話ですが、これもまたローペースかつ、現在リアルの方でもクラスチェンジに励んでいる状態なので、前みたいに活発じゃないっていうのが現状です。家にいる時は暇だけど。

現在は序章のイベント作成をしています。ミルラとおしゃべりしてる雰囲気でエイリークパッチのマイユニット機能のスクリプトを頂いたので、それによるマイユニット作ることができます。

アンナだと嫌かもしれなかったので、ミルラにしました。

…このミルラは別ムカデのバケモノの姉ちゃんとのギャグの掛け合いがあったりプリン食われたりファルシオンを突きつけられたり事ある毎に風呂桶を投げつけられたり簀巻きにされたりナーガの加護を受けた少女に脅されたりきのこ派だったり報告したりするわけではないです。決して。

リリースはまだ当分先の話になりそうです。先にチラッと言っておくなら、舞台はユグドラル大陸です。聖戦の系譜から多くの年月が経ち、セリスたちが伝説の聖戦士として語られるほどになった時代での物語です。再び大いなる力が戦いの引き金となる、といった感じです。味方の原作キャラをなるべく減らし、敵に回しています。

紋章の竜姫での反省を活かしたものとしたいと考えていますので、今後にご期待ください。

 

今日は眠いのでこの辺にしておきたいと思います。それではおやすみなさい🌙✨

FE8NでCC後のレベルを調整する

FE8Nではクラスチェンジするとクラスチェンジ前のレベルから、9を引いた数がクラスチェンジ後のレベルになるという仕様がありますが、それをバニラの聖魔のように、CCすればレベルを1にする、という仕様に書き戻す術を教えていただいたので、備忘録として記載。

 

実際は無改造ROMと比較すればよかっただけかもしれないが

 

0x2BDB6:28 7A 28 72 > 01 20 C0 46

ここを

 

このように変更

 

これでCC後のレベルが1になるとのこと。

教えてくださった方、ありがとうございました!

 

また、レベルをそのままにしてCCさせる場合は

0x2BDB6:28 7A 00 00

に変更すればレベルそのままでCCすることができます。

 

01 20 → (CC後に設定するレベル数)、(最大レベルの保存数)

バニラではレベルは31までしか保存できないので、32が割り振られていると思います。

FE8NではCC後のレベルが40となっており、最大レベルが122として扱われているようです。キリ悪い

しかし、FE8Nでは各能力値は63までしか保存できないということなので、不可解に思えなくもない…

一時企画凍結のお知らせ

突然ですが、一時的な企画凍結のお知らせを申し上げたいと思います。

現在製作中の「紋章の竜姫パッチ」ですが、当面の間、企画凍結とさせていただきたいと思います。

 

理由

 

1.容量不足

現在、GBAハックは32MBまでしか確保できず、危険ではあるが、容量を確保できる「リビルド」も使用しても数百KBしか確保できない上、データを色々破壊してしまう点から一度凍結する、という理由の1つとさせていただきました。

 

2.要らないデータが多すぎて回収できない

完全に私の落ち度というか、自滅ですが、要らないデータを入れ過ぎてしまった(ユニット入換とかの余波)ので、1の理由を引き起こすことになりました。

 

3.リフレッシュしたい

一度、この企画から離れ、別の事に注力してから戻るという選択を取りたいと思ったからです。

やったことは無駄にならないよう、企画凍結はしても、まだ改造FEには関わりたいという意味も含め、一旦という形で紋章の竜姫は閉じる、という選択を取りました。

 

次のパッチはなんなのか?は、今のところ詳しく申し上げられませんが、何らかの活動はするとお約束いたしますので、企画凍結の件では申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

 

追記:なんかGBって書いてあったのでMBに直した

32GBもあったら困りませんわ…